にんにく注射
にんにく注射はニンニクの成分であるビタミンB1が豊富に含まれた注射液を使っていますが、材料にニンニクを使っているわけではありません。ビタミンB1は、糖質をエネルギーに変える役割を担っており、筋肉に蓄積する疲労物質の乳酸を分解するため、疲労回復に有効です。慢性疲労や頑固な肩こり・首のこり、肌荒れなどの解消効果が期待でき、元気をチャージできます。数日間、続けてにんにく注射を受けることで、蓄積した疲労解消も見込めます。
にんにく注射のビタミンB類は水溶性ですので摂取しすぎたり体内に蓄積することがなく、余分に摂取しても尿から排出されるため副作用は限られております。にんにく注射は注射針を皮膚に刺しますので、注射部位が一時的に赤くなったり、硬くなったりすることがあります。
料金
にんにく注射 1A | 1,200円 |
---|---|
にんにく注射 2A | 1,800円 |
にんにく注射 3A | 2,300円 |
※価格は税込です
予約制ではございませんので、診療受付時間内にお越しください。
プラセンタ注射
プラセンタは赤ちゃんを育む胎盤に含まれる有効成分です。医療用のプラセンタはヒトの胎盤から作られていて、幅広い薬理効果を持っているとされています。自律神経やホルモンバランスを整える作用は昔から知られており、更年期障害の治療などに使われてきています。他にも、抗アレルギー作用、免疫・抵抗力を高める作用、抗脂肪肝作用により肝臓・心臓など酵素系の活性を上昇させて新陳代謝を促進する作用、抗酸化作用などがあるとされています。そのため、近年は美肌やアンチエイジングなどの美容分野で積極的に用いられています。
料金
ラエンネック 1A | 1,200円 |
---|---|
ラエンネック 2A | 1,800円 |
ラエンネック 3A | 2,300円 |
※価格は税込です
予約制ではございませんので、診療受付時間内にお越しください。
注意事項
体質や体調などにより、アレルギー反応、注射・点滴部位の皮下出血(青あざ)、針の刺激などによる脳貧血様症状、気分不快などの症状が出る場合があります。事前にご相談いただけますが、注射・点滴が苦手な方などの無理なご利用はお避けください。
プラセンタ注射初回投与の方はアレルギー反応などの発現有無確認のために、投与後15〜30分程院内で経過を診させていただきます。
その他自費注射メニュー
にんにく注射・プラセンタ注射をはじめ、各種自費注射メニューを取り揃えております。ご希望の方はお気軽にお申し出ください。
ED治療
当院では厚生労働省によって承認されている薬剤(陰茎海綿体の血流量を増加させる薬剤)の処方を行っております。ご希望の方は、医師にご相談ください。
初回処方時には血液検査と心電図を受けていただく場合があります。
健康診断等による半年以内の各検査結果がある方は、お持ちください。
診察とその検査結果により、医師の判断で当院での検査は省略可能の場合もございます。
※狭心症や心筋梗塞の既往のある方、著しい高血圧の方には、処方できません。
※当院では診察料と処方せん料を自己負担して頂きます。お薬は薬局で処方して頂くことになります。
AGA治療
当院では厚生労働省によって承認されている薬剤(男性ホルモンを調節する作用のある薬剤)の処方を行っております。ご希望の方は、医師にご相談ください。
初回処方時には血液検査を受けていただく場合があります。
健康診断等による半年以内の血液検査結果がある方は、お持ちください。
診察とその検査結果により、医師の判断で当院での検査は省略可能の場合もございます。
担当医(非常勤医師)
名城 政俊(医籍番号:555009)
長谷川 大祐(医籍番号:572692)
予防接種
当院では各種予防接種を取り扱っております。ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
予防接種 | 料金 |
---|---|
MR(麻疹+風疹) | 9,000円 |
水痘(帯状疱疹) | 8,000円 |
日本脳炎 | 6,500円 |
ムンプス | 6,000円 |
肺炎球菌 | 8,500円 |
A型肝炎 | 8,000円 |
B型肝炎 | 8,000円 |
破傷風 | 2,000円 |
インフルエンザ | 4,000円 |
※価格は税込です